目次
神前式とは?
「神前式」は、神道の神々に誓いを立てる日本ならではの挙式スタイルです。
神道とは、古来から続く八百万(やおよろず)の神様への信仰に、仏教などが影響して受け継がれてきた日本独自の信仰です。
神事を行う神主が結婚を伝える祝詞(のりと)を奏上し、三三九度の杯を交わして玉串をささげ、夫婦の契りを結びます。
起源は1900年にまで遡ります。当時行われた大正天皇のご成婚が神前式のもとと言われており、これをきっかけに全国的に現在の形式の神前式が広まりました。
それまでは、新郎側の家に身内が集まり、祀ってある神様の前で結婚式を行う、というスタイルだったようです。
神社で行う神前式の魅力
神社での神前式が安定して人気なのは、さまざまな魅力があるからです。
ここでは、神社で行う神前式ならではの魅力について解説します。
拠り所となる神社ができる
人生のイベントの中には、初詣や厄払いや、子供が産まれた場合はお宮参りや七五三のお祝いなど、神社を訪れる機会は多いです。
そんな各イベントの際に、結婚式を挙げた神社に訪問することができ、結婚式を挙げた神社と永くお付き合いを続けていくことができます。
各イベントで拠り所となる神社ができるのは今後の人生においても安心感がありますね。
日本の伝統の素晴らしさを実感できる
神前式は、世代を超えて継承され続けている大切な日本の伝統儀式です。
永い歴史の中で多くの人々の手によって守られてきた神聖な場所で、心が洗われるような清々しい雰囲気の中、結婚式を挙げることができます。
また、日本独自の挙式であることから、挙式そのものからはもちろん、和装の衣裳からも日本らしさ・伝統を感じられます。
神社や神殿で行うことで、よりこれらの日本の伝統の素晴らしさを感じることができるでしょう。
厳かな雰囲気の中で挙式を行える
日本の伝統的なスタイルである神前式には、厳かで凛とした空気が漂います。
良い緊張感を持って挙式に臨むことができ、より結婚するのだということを実感できるのではないでしょうか。
また、親や年配の親族にも受け入れられやすいスタイルである点も魅力的です。
まとめ
今回は神社での神前式について解説をしました。
神社での神前式には日本古来からの伝統を感じられる要素がたくさんありますね。
今回動画で特集した式場はこちら:東京都:乃木會館(ベストレート保証あり)
また、全国各地の神前式ができる式場の動画一覧はコチラからご覧いただけます。↓
また、結婚式を最安値で申し込みたい方は、下記検索サービスからのフェア申し込みがお得です!
ベストレート保証の式場が多数掲載されています!
各都道府県のおすすめ結婚式場まとめはこちら!
様々な式場の神前式動画を見たい方はこちらで解説しております。
神前式の流れを知りたい方はこちらで解説しております。
また、リアルウエディングスの和婚記事はこちらにまとまっておりますので、和婚について知りたい方はこちらも併せてご覧ください。